女子力を上げるライフハックブログ - WomenStudio

"女性"のためのライフハックブログ!ダイエット、美容、恋愛、お金に関する情報を発信しています!

リゾートバイト

リゾートバイトは稼げる?旅行感覚で貯金が貯まる人気アルバイトがあった!

:2018年6月10日

リゾートバイトとは?旅行感覚でお金を稼げる人気アルバイトがあった!

旅行しながらお金を稼ぐ!

そんな夢のような生活、皆さんも1度は考えたことありますよね?

かくいう私も旅行が大好きで、海外には10ヶ国ほど訪れています。

私の場合、年中働いて、やっとできた休みに1週間ぐらい現実逃避。。。

そういう”息抜きが目的の旅行”も楽しいといえば楽しいのですが…

 

現実とはなかなか厳しいもので、お金がなければ行き先や日程、アクティビティなど全てが制限…。

やっぱり旅行中は「ずっとここに滞在してたい!」と思って過ごしています。

 

そんな時、私の目に飛び込んできたのが、「リゾート地でアルバイト!」という文字!

「リゾート地で…アルバイト…?」

気になった私は、無心で3時間ぐらいリゾートバイトのことについて調べまくりました。

 

リゾートバイトとは?場所や期間は?時給はどうなってるの?

 

そこで今回は、皆さんも気になっているであろうリゾートバイトについて細かく調べたのでご紹介します。

リゾートバイトに興味がある方、旅行感覚でお金を稼げるアルバイトをしてみたいと思っている方は参考にしてくださいね!

 

こちらの記事もおすすめ!
リゾートバイトおすすめ派遣会社

リゾートバイトの口コミと評判

 

リゾートバイトは稼げる?

リゾートバイト(リゾバ)とは、名前の通り「リゾート観光地でのアルバイト」のこと。

私の中で、アルバイトのイメージといえばコンビニや居酒屋、カラオケぐらい。

観光地でのアルバイトを募集していることすら知りませんでした。

 

気になる観光地の場所は、夏は海の家や軽井沢のような避暑地、冬はスキー場や温泉街など、季節によって様々。

驚いたのは、富士山の山小屋で働いている人もリゾートバイトなんです!

富士山の短期リゾートバイト体験談【山小屋の仕事】

そして、実際にリゾートバイトを始めるには、一般的な求人誌では募集されていないので、リゾートバイト専門のサイトから応募します。

 

リゾートバイトならアルファリゾート!リゾートバイトならアルファリゾート!

 

リゾートバイトの場所や期間、時給について

リゾートバイトの場所や期間、時給について

場所や期間、時給の詳しい内容は、上記で紹介した「アルファリゾート」を例にとって説明します。

ちなみにアルファリゾートは、日本最大級のリゾートバイト専門サイトです。

アルファリゾートの口コミと評判

 

全国のリゾートバイトを網羅し、短期・長期問わず、求人数は1,000件以上!

必ずあなたが「働きたい!」と思う求人が見つかるので、リゾートバイトを始める際は、ぜひアルファリゾートをチェックしてください。

会員登録は無料。高時給なのも売りなので、短期でもガッツリ稼げます!

 

リゾートバイトならアルファリゾート!リゾートバイトならアルファリゾート!

 

場所は?

アルファリゾートには、北海道〜沖縄まで全国の観光地に求人があるので、都市部以外にお住いの方でも気軽に応募できます。

ただし、リゾートバイトは住み込みが基本。

リゾートバイトの始め方・探し方

したがって、”働く場所”というのは特に関係ありません。

あなたが長期(2週間〜3ヶ月)の予定を開けることさえできれば、好きな場所を選んでも大丈夫です!

 

やはり特に人気が強いのは、海が綺麗な沖縄やゲレンデが多い北海道など。

人によっては、

夏は沖縄でリゾートバイトをし、冬は北海道でリゾートバイトをする。

という1年間のサイクルが決まっている人もいるそうです。

 

こちらの記事もおすすめ!
稼げるリゾートバイトはどこで探す?時給が高い仕事を探す方法

 

以下は、北海道にあった求人例です。

北海道にあったゲレンデの求人例

北海道内でも有数の豪雪地帯、赤井川村での求人。

お仕事内容は、ゲレンデでのパトロールが中心になります。(日によってインストラクターなども)

「スキーで滑ることがお仕事」になるので、まさにスキーが好きな人にとっては、夢のような求人ではないでしょうか!

また、第一に人命救助や安全確保が優先されるお仕事なので、正義感溢れる方にもおすすめの求人です。

 

次に、沖縄の求人例も紹介します。

沖縄の求人例

こちらはNHKのドラマ『ちゅらさん』の舞台にもなった小浜島(こはまじま)での求人。

お仕事内容は、レンタル自転車の貸し出し業務や夜の星空観察ツアーの説明、託児所の子供のお世話など。

アクティビティガイド業務が中心になります。

一般的な接客業とは一味違い、観光で訪れた人を”楽しませて笑顔にすること”がお仕事になるので、やりがいは十分にあります!

 

もちろん北海道や沖縄以外にも求人はたくさんあります。

特に温泉地関連は春夏秋冬問わず、年中募集しているので「求人がない…」といった心配はいりません。

また、最近の観光地は英語スキルが求められており、そういった求人は時給が高いので、語学に自信がある方は狙い目です、

ぜひアルファリゾートでお目当の求人を探してみてください!

 

リゾートバイトならアルファリゾート!リゾートバイトならアルファリゾート!

 

期間は?

リゾートバイトで働く期間は、短期で1週間前後。

長期だと3ヶ月〜になります。

ごく稀に3日などもありますが、住み込み限定で働く人がほとんどなので、需要はなく求人数も少ないです。

年末年始は、2週間前後の求人もあるので社会人の方でもリゾートバイトができます。

 

▼ 社会人の方
ゴールデンウィーク、お盆、年末年始に1週間ほど

▼ 大学生の方
2〜4月までの春休み、7月〜10月までの夏休みに2ヶ月ほど

▼ 無職・フリーターの方
季節問わず、3ヶ月〜の長期

 

といった感じで、今のあなたの現状を考慮して期間を選ぶのがベストです!

 

時給は?

私が見た範囲ですが、アルファリゾートに掲載されている時給の最安は850円〜、最高で1,200円〜

噂では、時給1,600円の求人も出てるそうですが、時期が悪かったのか、見つけることができませんでした。

 

また、応募する職種の経験やスキルによって、時給は変わってきます。

例えば、【未経験者歓迎!】と書いてある求人は比較的時給が安く、【◯◯経験者優遇!】と書いてあるのは平均的に1,000円以上で募集されています。

 

女性限定ですが、本式着物(日本の伝統的な着物)を着る仲居のお仕事は、軒並み1,100円以上の高時給です。

仲居のお仕事は応募資格欄に、

飲食店での接客・配膳経験者優遇 【40歳以上歓迎】

と書いてあることが多いので、当てはまる女性の方はぜひ仲居のリゾートバイトに挑戦してみてください!

 

「とにかく高時給が良い!」という方は、

こだわり条件から求人を探す

時給1,100円以上

という風に探せば、高時給のリゾートバイトを簡単に探せます。

こだわり条件には他にも、

・寮個室
・着物が着れる
・毎日温泉に入れる
・友人同士OK
・40歳以上歓迎
・正社員登用あり

などの検索タグがあるので、ぜひ活用してくださいね!

 

リゾートバイトはこんな人におすすめ!

リゾートバイトはこんな人におすすめ!

リゾートバイトを始めたくても、なかなかタイミングが合わず諦めている人も多いと思います。

しかし、実際にリゾートバイトで働いたことがある人の多くは、

「すごく楽しく、経験して本当に良かった!」

と口を揃えて、リゾートバイトの良さを語っています。

もし、今あなたにリゾートバイトで働くチャンスがあったら、ぜひ挑戦してみてください。

お金を稼げる上に、楽しい思い出も作れて、一石二鳥です。

きっと、近所のコンビニアルバイトでは味わえない素晴らしい体験ができるはず!

すでに10代〜40代まで幅広い世代の方が、全国の観光地で活躍しています。

 

【こんな人におすすめ!】

・リゾート地で働きたい人
・ワーキングホリデーや留学資金を貯めたい人
・求職・転職活動中にリフレッシュしたい人
・短期でガッツリお金を稼ぎたい人
・人との出会いが好きな人
・旅行しながらお金を稼ぎたい人

 

上記に一つでも当てはまる方は、今すぐアルファリゾートで気になるお仕事に応募してみましょう!

住み込み求人のほとんどが、寮費と水道光熱費無料、さらに食事付きなので、お金が貯まるのが本当に早いです!

 

\\ 2ヶ月で50万円貯まる! //
リゾートバイトの案件数業界No1!

寮・食費・光熱費が無料の、
高時給求人を多数紹介中!

アルファリゾートの登録はこちら♪
リゾートバイトならアルファリゾート!リゾートバイトならアルファリゾート!

リゾートバイト